
水族館で大人気のクマノミの仲間をみてみよう!
日本で見られるクマノミの仲間6種を始めとして、世界中のクマノミ約20種を展示しています。また、性転換やイソギンチャクとの共生などの不思議な生態についてのクイズもあります。
さらに、くまのみ水族館の裏側へ回ると、クマノミの赤ちゃんを育成している様子や予備水槽など水族館の舞台裏をご覧になることもできます。
このコーナーの見どころ
数百ぴきのクマノミたちと写真を撮ろう!
ドーナツ状のリング水槽でみるクマノミたち!

リング水槽の中に入ると、まるで自分が海の中にいるみたい!クマノミたちに囲まれて仲よく写真を撮ってみてください。
クマノミを始め、水族館での繁殖・育成活動を紹介
ここで生まれたクマノミたちが見れるよ!

1977年に世界で初めてカクレクマノミの繁殖・育成に成功!自然界からの採集に頼るばかりではなく、自然保護の観点から水槽内で繁殖・育成したクマノミたちによる展示を目指したコーナーです。

クマノミのリング水槽
リング水槽のクマノミたちは、昼過ぎに人の気配を感じると水槽の一部に集まることがあります。これは餌をもらえる時間と場所を知っているからです。皆さんが水槽に近寄るとクマノミたちが集まってくるかもしれません。